
月に一度集うなみ飯の会でした。
そろそろ年末に向けて準備を考える時ですねー
まずは、ポン酢!
年末年始家族が揃うと
鍋を食べる機会が増えますから
手作りポン酢を仕込みました。
レシピはこちらから!
https://ameblo.jp/studio-nami/entry-12385184131.html
もちろん、お味噌も作りました!
仕込みもの
ポン酢やお味噌など
普段、食卓を彩ってくれる調味料など
少し、
食べられるまでに熟成期間が必要です。
この少し先の食べるものを用意するのって
少し先の未来を見つめていること。
仕込んだものが食べられるまで
家族が健康で幸せに暮らしている
そんな未来を創造することなのです。
健康であるための食事とは、
先を見て
作り手の愛情で意図的に作り出す。
家族の健康と幸せを意図することなのです。
月1コースでは、
毎月
何らしかの仕込み物を作っています。
みなさんとみなさんのご家族が
健やかに、
美味しいもので満たされますよーに♡